【小泉一真.net】とは

職員・組織の意識改革を目指して、実名を明かし、情報公開請求とブログで戦ってきた、長野県庁元小役人・小泉一真(こいずみかずま)。平成23年5月16日、長野県庁「卒業」。民間人の彼に、何ができるか-「俺の体を斬ってみろ。シナノ・オレンジの血が流れてる」


*外部サイトからのリンク、コメント、論評等は、管理者の許可を必要としませんので、ご自由に。でも、事後に教えていただけると、嬉しく存じます。

新ホームページ作りました。

政治活動のための、新しいホームページを作りました。


今後はこちら↑のサイトを運用していきます、アクセスよろしくお願いします。

( http://ameblo.jp/kazumakoizumi/ は、機能上の理由で、更新を停止します。アクセスいただいた方、すみません)


2010年11月9日火曜日

また人事課-子育て支援計画実施状況に疑義

「次世代育成支援対策推進法」は、少子化対策のための行動計画を、特定事業主(=自治体)が策定するよう定めている。長野県の場合は、「長野県職員子育て支援計画」が、それ。で、計画期間が終わったら、実施状況を公表する義務がある。

長野県の実施状況公表についての、人事課とのやりとりは、9月28日に書いた。

人事課が「年内には」と言っていた実施状況報告が、今月4日、公表されたようだ。おー。早いじゃん。

さて。この報告のもとになった、前期プラン(平成17~21年度)と、実施状況報告とを、よくよく見比べていただきたい。んー? 何か疑問なところが、浮かび上がってこない?

疑問点を、一覧にして整理してみたい。ちょっと時間ください。
まーまだ裏とったわけじゃないけど。こんな運用でいいのかなあ。

「職員の子育て支援でしょ。私たちには関係ないじゃん」

民間のあなたは、そう思うかもしれない。

でもね。自分たち身内についての制度運用さえ、しっかりできないような組織が、県民のためならできると、あなたは考える?

ここまで読んでくれて、ありがとう&お疲れさまでした。
↓ Clickして、小職にパワーを送ってください! (^人^)ナムナム ↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へ
↑ Clickありがとう! 人気ランクがアップするんですヽ(^◇^*)/ ↑

0 件のコメント:

コメントを投稿