【小泉一真.net】とは

職員・組織の意識改革を目指して、実名を明かし、情報公開請求とブログで戦ってきた、長野県庁元小役人・小泉一真(こいずみかずま)。平成23年5月16日、長野県庁「卒業」。民間人の彼に、何ができるか-「俺の体を斬ってみろ。シナノ・オレンジの血が流れてる」


*外部サイトからのリンク、コメント、論評等は、管理者の許可を必要としませんので、ご自由に。でも、事後に教えていただけると、嬉しく存じます。

新ホームページ作りました。

政治活動のための、新しいホームページを作りました。


今後はこちら↑のサイトを運用していきます、アクセスよろしくお願いします。

( http://ameblo.jp/kazumakoizumi/ は、機能上の理由で、更新を停止します。アクセスいただいた方、すみません)


2010年8月28日土曜日

追っている件

今、小職が、長野県行政について、関心を持っている件について、触れておこう。あまり詳細に書いてこなかったし、今も書けないけど。手の内は、全部は明かせないからね。

1. 価格表示制度について

田中知事の時代に、平成17年、導入された。彼のシンボリックな政策のひとつ。ガソリン価格が、正しく店頭表示されていない現状を、改めるのが、主目的。長野県の定めた様式で表示すると、県が価格表示店舗として認定し、公表する。

長野県による、平成17年消費者アンケート調査では、 96.1%が、店頭価格表示すべきとしている。また、消費者団体の90%が、県が店頭表示を促進すべきであると回答している。

私見では、田中時代の数少ないまともな政策であり、成果。知事が代わっても、取りやめるべき理由は思いつかない。まー、業界と癒着しているなら、別だけど。

担当部署との電話で確認したところでは、制度はまだ生きている。ところが、今、機能していない。機能していないどころか、意思をもって、潰しにかかっているように見える。現在、価格表示制度とか、認定店舗公表に関する情報は、長野県のホームページ上で、見つけることができない。また、これに関連する施策推進を、消極的姿勢に転じる際、職員に対して行った説明に虚偽があった疑いがある。

この施策は、経費をべらぼうに要する類のものでは、ない。なんで、フェードアウトさせようとしているのか、正直、小職には、分からない。政治的意図か、業界との癒着か、単なる怠慢か。
いずれにしても、長野県の消費者保護行政が、消費者寄りではなく、業界寄りだとの批判は、成立しそう。


2. 「次世代育成支援対策推進法」に基づく特定事業主行動計画について

このブログで既に報じたとおり、人事課は法定義務である、年に一度の実施状況公表を、行っていない。ということは、計画作っただけで、公表できるような実施状況でなかったと、想像できる。


まー、価格表示もそうだけど、仏作って魂入れずの、長野県庁官僚主義の典型。人事課といえば、仕事ができるエリート集団と思っていたから、小職にとっても衝撃的だった。この程度の仕事ができないで、他人の仕事の評価をするのだから、実に理にかなった人事が、長野県庁では行われてるわけ。

少子化対策という、国家的課題が、こんな程度の取組みで流されているのも、ショック。他の施策も、推して知るべし。って県民は思うのではないのかなあ。


3. 種々オンラインシステムの、利活用状況
ITの時代だから、種々システムを組むのは、当然としても。公金を投入して作られたシステムが、有効に利用されているのか。また、有効利用の促進について、どの程度真剣に、取り組んでいるのか。費用対効果をきちんと見込んでいるのか。

「システム組みました。覚えるのが面倒。紙の方が慣れている。だから使いません」

万が一にもそんなことがあったなら、民間なら、そんなの、許されない。それで放っておくのは、経営者としてのセンスが疑われるべき。設備投資したなら、必ずそれに結びつく成果を出さないと、株主が黙ってないはず。



-以上は、小職の私見・憶測が入っていることを、強調しておく。
詳しくは、情報公開請求に対する公開決定があったときに、事実に基づいて、また書く。



今、外部との連携を、模索している。

一人じゃ、やはり苦しいんだよ。かといって、県庁内部に、小職に同調する馬鹿がいるとも思えない。
でもねえ、外部ったって、公務員だから、政党となんか組めないし。偏った団体とも組みたくない。
昨日、一件、電話した。うまくいくといい。このブログに、興味を持ってくれた。

でも、うまくいくということは、組織と同僚を売るということでもある。

↓ Clickして、小職にパワーを送ってください! ↓ 
にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へ  にほんブログ村 政治ブログへ
↑ アクセスアップに効きます。ありがとう ↑

0 件のコメント:

コメントを投稿